Recruit
エンジニア

Profile

エンジニア/中途入社/H.R.
2006年入社。情報システム部門配属後、民間・文教向けSIサービスを扱う部門へ異動。
プロジェクトマネージャー(以下PM)として多くのプロジェクトに携わり、長きにわたってチームを牽引。
2021年6月からは新規プロジェクトに従事している。
休⽇は登⼭、ジョギング、⼩学校のサッカーチームのコーチとアクティブに過ごしている。

※所属は2021年12月インタビュー時点

現在の働き方、風土

日本企業でリモートワークの導入が進んだ大きなきっかけは2020年のコロナ禍だと思いますが、当社のエンジニアはコロナ禍以前から在宅勤務をしていました。僕はマネージャーという立場もあってよく出社していましたが、それでも今はめっきりなくなりましたね。

お客様の要望に合わせて訪問をすることはありますが、基本的に自宅で勤務しています。コロナ禍など、世間の状況にかかわらずリモートワークができる制度に変わったのはすごくありがたいですね。

会社全体の雰囲気としては、自分の担った役割、やるべき業務をしっかり全うしていれば、あとは自由にさせてくれる会社だなと思っています。

フレックスタイムや有休を使って勤務時間を調整することは全く問題ないですし、子育てや介護でどうしても手が離せないという時も、「困ったときはお互いさま」でメンバーがカバーし合っています。

誰か困っていたら声をかけますし、案件が炎上したらフォローに入りますし(笑)。会社の制度だけではなく、実際のチーム内で互いへの支援の意識があるので、安心して仕事ができてその点はすごくいいなって思いますね。

Interview

長く携わったサービスを離れ、新規プロジェクトへ

PSサービスラインでは、大学など文教領域のお客様に提供するシステムインテグレーション案件を担当し、クラウドサービスや認証基盤のシステム導入、整備を主にやっていました。

またPMとして、お客様に対するシステムの企画提案と設計、また社内でのチーム編成や課題、進捗管理をしていました。お客様と社内メンバーの間に立つイメージですね。

システムをリリースして、お客様が喜んでくださって、またリピートで仕事をいただけることは次へのモチベーションに繋がりました。出張することも多いので、全国の大学の先生方に名前を覚えてもらって、話しかけてもらったり相談されたりすることも単純に嬉しかったですね(笑)。

現在は、文教領域とは離れた新規のプロジェクトに関わっています。以前のサービスラインで一緒だった執行役員に「やろうよ」と声をかけてもらったことがきっかけです。その執行役員とは入社以降、かなり長い間お世話になってきたので、ここで恩返しをしたいなって気持ちがあります。まだ始まったばかりで難しいなと思うことも多々ありますが、がんばりたいですね。これからが楽しみです。

PMとしての成長とこれから

僕個人としてはこれまで失敗と挫折ばかりしてきたと思っていますが、PMとして複数案件を5つ同時に回せたことは成長と言ってもいいのかもしれません。最初のころはもちろん1つだけの受け持ちでしたし、そのころには同時並行なんて到底不可能だったので。

各メンバーが何をどこまでできるかを考えて、適切にタスクを割り振ること。過去の案件の経験や記憶を生かして、それらを適切に見極められるようになってきたかな、と思っています。

PMには、自分の立場や思いがどうなろうと「とにかく最後まで必ずやりきる!」というプレッシャーがあります。板挟みになり、色んな所から圧を受け、被弾をし・・(笑)としんどい思いも大きかったですが、耐えきったという喜び、やりがい、達成感もそれ以上に大きかったです。メンバーに「また一緒に案件やりたいです」とか、「またPMをお願いしたいです」って言われた時には本っ当に嬉しかったですね。

ただそれも「彼、彼女なら大丈夫」と思えるメンバーと一緒に取り組めたからこそ、大小さまざまなプロジェクトをほぼ無事故でリリースまで持っていけたんじゃないかなと思います。本当に、良いメンバーに囲まれました。みんなすごく気のいい人たちなので、居心地もすごくいいですよ。

最近は、伸びてきている若手を見守るのが楽しいです。今後は、後輩を指導して成長を支援する立場にもなりたいなと思っています。後輩に僕と同じPMの立場になってもらったら、僕はラクができますし(笑)。それは冗談としても、もう一歩先の段階に進んで、もっと俯瞰して全体を見られる立場になりたいです。その立場になってこそ見える景色があるんじゃないかな、と楽しみです。

Engineer

1日の流れ(とある一日)

  • 8:00

    業務開始
    在宅勤務開始!テレワークです。
    まずはメールやチャット、スケジューラーのチェック。
    予定してたタスクを見直し仕事を始めます。

  • 10:00

    MTG
    チーム内の業務進捗の共有。チームタスクの整理、再分配も行います。

  • 10:30

    作業
    タスクの消化。基本設計書や調整事項など

  • 12:00

    お昼休憩
    基本は自炊

  • 13:00

    作業
    基本設計書の作成、課題対応、スケジュール調整、お客様メール対応など

  • 16:00

    MTG
    メンバーの状況確認

  • 16:30~17:30

    業務終了
    明日のタスクを整理。走りに行く!

応募者へのメッセージ

当社では、お客様への提案から構築、保守までの業務を一貫してやりたいという人が向くんじゃないかな、と思います。あとは、PMやプロジェクト管理に興味がある人にも、活躍できる場が多いと思いますね。

新しいクラウドサービスをガンガン作っていきたいとか、あるいはオープンソースについて突き詰めたいなどの志向がある方には、それ専門のチームもありますから、活躍の種類は非常に多くありますよ。

ITのエンジニアとして、僕は人生で無駄になる仕事は一つもないと思ってます。培ったものが思わぬところで役に立つなんてことがよくあるんですよね。僕は昔、構築への思いが強くて、そうでないものについて「これはやりたくないな」と思うことがよくありました。でも、最初に情報システム部門で学んだことは文教SIで活用できていますし、文教SIで得た知識は現在のプロジェクトでも有効です。
その時にやりたいことをストレートにできなかったとしても、どこかで地続きになっているものなんですよね。 だから「何事も経験」とやってみることで面白みが出てくるかもしれないし、自分の志向を掘り下げることができるかもしれない。

そうやって見えてくるものがあるんじゃないかなと思うので、「ちょっと違うな」と感じることでも構えすぎずにちょっと我慢してやってみる。そういうことを念頭に置いて、すぐに使い道が思いつかないようなことにもチャレンジしてもらえたらなと思います。

People

採用に関するお問い合わせ

当社の採用情報をご覧いただき、ご興味をお持ちの場合はお気軽にお問い合わせください。

〒106-0047 東京都港区南麻布2-12-3 サイオスビル
E-mail:recruit@sios.com
採用担当宛