Red Hat Enterprise Linux よくあるご質問

Red Hat 製品サブスクリプション 3年、5年型番の廃止についてのFAQ

サブスクリプション 2024年11月 5日

レッドハットより各パートナー様に案内が行われました「Red Hat ショ3年、5」のレターの内容に関するFAQを下記にてまとめました。


1    なぜ複数年型番はなくなるのですか

レターにも記載がございます通り、グローバルな成長を支える拡張可能な簡素化されたシステムとプロセスを採用するため、製品ラインナップに関しましても見直しがなされました。

2    なぜギリギリの発表になったのでしょうか

グローバルでの統一されたスケジュールとなります。
影響を勘案し、日本においては他より先行したアナウンスをさせていただいております。

3    型番組み合わせて複数年とすることはできますか

2025年4月以降は1年型番のみとなります。承認ベースではありますが、5年以内であれば1年型番での期間調整にてご対応が可能です。

4    今までは複数年型番でのディスカウントがありましたが、今後もありますか

レター内(2.5項)にも記載があります通り、1年型番での期間調整となりますため、ディスカウントはありません。

5    延命措置ありますか

残念ながらございません。

6    先の開始日の契約でも3月末までに複数年型番で購入しておくことは可能ですか。制限があるのであれば、どのぐらい先までですか。

現状、先日付の制限はございません。
レターにもございます通り2025年3月28日までに弊社受注処理が完了するご発注であれば、ご契約頂くことが可能です。

7    複数年で契約したい場合どうすればいいですか。また、必要な情報は何ですか。

従来同様に期間調整のご依頼を頂きますよう、よろしくお願い致します。必要な情報は下記の通りです。

ーーーーーーーーーー

エンドユーザ:
商流:
発注予定時期:
型番・数量: ×n
見積希望期間:YYYY/MM/DD~YYYY/MM/DD
満了日を合わせたい既契約のコントラクト番号:
申請理由:(あわせる対象がない場合記載必須)
※ 更新の場合は「更新対象コントラクト番号」を記載ください。

ーーーーーーーーーー

8    今まで型番化されていた期間であれば、Co−termを申請すれば必ず承認が下りますか

従来の期間調整、Co-term対応と同様、都度承認の扱いになります。
承認をお約束するものではありませんが、原則的には従来同様進めることが可能です。

9    依頼を受けてから見積案内までのリードタイムはどのぐらいですか

特に回答期限等は設定をしておりません。
ご依頼時の状況によりますが、従来通りのご対応となります。