サイオスOSSよろず相談室 導入事例「株式会社QUICK様」

ー金融情報のシステムを商用ソフトウェアからOSSに移行しつつ「サイオスOSSよろず相談室」のサポートの支援でサービス品質を維持ー

2023年8月10日

「サイオスOSSよろず相談室」の導入事例として、株式会社QUICK様の事例を新たに公開しました。

これまでQUICK様は、システム基盤としてWindowsの他に商用のLinuxやUNIXなどを有償サポート付きで利用していましたが、コスト削減や近年のOSSの普及や新しい技術が生まれていることなどから、CentOSやOSSの活用意欲が高まり、2011年に「サイオスOSSよろず相談室」を導入。以降10年以上にわたりサイオスOSSよろず相談室のサポート窓口を活用して、積極的にOSSを採用しています。

従来の商用ソフトウェアベースのシステム基盤を、いかに品質を損なわずOSSへスムーズに移行したのか、導入に携わった方々のお話をお伝えします。

sti01.png

株式会社QUICK様の事例ページはこちら
https://sios.jp/products/oss/yorozu/showcase/2023_quick.html

 

■お問い合わせ先
サイオステクノロジー株式会社
PSサービスライン
お問い合わせフォーム:https://mk.sios.jp/PS_OSSyorozu_Inquiry.html

関連する製品・サービス

「サイオスOSSよろず相談室」は、サイオステクノロジーが企業向けにオープンソース・ソフトウェア(OSS)のサポートを実施し続けてきた中で培われた技術力とナレッジをご提供し、お客様のOSS積極活用を支援するサポートサービスです。最新のOSSにも取り組んでおり、商用製品のサポート品質に匹敵する手厚いサービスを各種OSSでご利用いただけます。