web3 導入事例「スカパーJSAT株式会社様」

web3で"エンタメ体験のアップデート"を目指す「スカパー!投票」オープンソースを扱ってきた目利き力でサポート

2024年11月13日

「web3」の技術コンサルティング・PoC導入事例として、スカパーJSAT株式会社様の事例を新たに公開しました。

スカパーJSAT株式会社様は、web3技術を活用した新サービス「スカパー!投票」を2023年12月にスタートさせました。ファンの投票によってエンタメコンテンツを変化させることができるこのサービスは、アイドルイベントやスポーツイベントなどでファン参加型のエンタメ体験を提供しています。

今回、ブロックチェーン技術により、信頼性が高く透明性のある投票システムと、クリエイターへの収益還元が可能な2次流通を実現しました。

サイオステクノロジーと連携し、技術面での柔軟な対応と法律家を交えての法的な整備を進めると共に、web3を通じたエンタメ革新を目指す同社の担当者から、取り組みの詳細や将来の展望について伺いました。

sti01.png

スカパーJSAT株式会社様の事例ページはこちら
https://nextech-solutions.sios.jp/case-studies/articles/skyperfectjsat.html

 

■お問い合わせ先
サイオステクノロジー株式会社
PSサービスライン
お問い合わせフォーム:https://mk.sios.jp/PS_SI_Inquiry.html

関連する製品・サービス

オープンソースソフトウェア、クラウド技術を熟知したエンジニアによる情報システムの設計・構築・運用支援と、企業に蓄積される情報・データを分析・活用するためのビッグデータ分析基盤の導入・運用支援を提供します。