API SolutionAPIソリューション
サイオステクノロジーは、
「APIを起点にしたオープンイノベーションを通じたビジネスモデルに変革」
「サービスメッシュ化を通じたレガシーシステムのビジネス、システムの両面の刷新」
を目指すお客様に対し、ビジネスモデルの検討からシステム構築、 エコシステムの拡張に至るワンストップサポートサービスを提供いたします。
API SolutionsAPI Solutions


API Solution
製品に関するニュース
APIソリューション一覧
データやシステム資産を、APIを通じて社内外と連携を図っていくプロジェクトの際に、ワンストップで一連の活動を支援させていただくことが可能です。
『APIエコシステムデザイン』に特化したユニークなチームが、 他社とは一線を画したバリューをご提供いたします。
オンプレミス環境、かつ、レガシーなアーキテクチャのシステムを前提に、新しい外部サービスの開発や抜本的な内部システムのモダナイズは非常に困難でもあり、かつ、非効率さの温存につながります。サイオスのAPI ECOSYSTEM DESIGN SOLUTIONは、豊富な実績をもとに最新のアーキテクチャー思想を反映したシステムの再構築をサポートします。
『SIOS bilink』は、サブスクリプション(定額課金+従量課金)型のビジネスモデルをとるあらゆるサービスを対象としたサービス支援プラットフォームサービスです。 サブスクリプションサービスを展開する際に、『必要だけれどもコアバリューでない機能』の開発運用は面倒でもあり、なるべく費用や工数をかけずに、コアバリューに限られたビジネスリソースを集中することが重要です。 『SIOS bilink』は特に『ルールエンジン』『システム連携』『ビジネスの成長支援』に特化することで、『ユーザビリティ』『費用』『既存システムとの重複防止』のメリットを、サブスクリプションサービス事業者が享受し、ビジネスを簡単、かつ、スピーディーに開始、成長できるサービスを目指します。
導入事例
APIソリューションに関連する製品・サービス一覧
「サイオスOSSよろず相談室」は、サイオステクノロジーが企業向けにオープンソース・ソフトウェア(OSS)のサポートを実施し続けてきた中で培われた技術力とナレッジをご提供し、お客様のOSS積極活用を支援するサポートサービスです。最新のOSSにも取り組んでおり、商用製品のサポート品質に匹敵する手厚いサービスを各種OSSでご利用いただけます。
Apigee API Management (Google Cloud)
「Apigee API Management (Google Cloud)」は、Google社の提供する金融、通信事業者に適性の高いハイエンドソリューションです。 機能の多様さでは他社ソリューションの追随を許しません。 ※API Managementは多数のAPIをシームレスにつなぐハブ機能を有するソフトウェアです。
「Red Hat 3scale API Management」は、RedHat社の他ソリューションとの親和性が非常に高いAPI Managementです。Openshift等のツールの 組み合わせを前提とするケースに向いています。 ※API Managementは多数のAPIをシームレスにつなぐハブ機能を有するソフトウェアです。
Microsoft Azure API Management
「Microsoft Azure API Management」はMicrosoft社Azureの1機能として提供されているAPI Managementです。クラウド基盤をAzure前提とすることと、 導入しやすい金額が魅力的なソリューションです。 ※API Managementは多数のAPIをシームレスにつなぐハブ機能を有するソフトウェアです。
「TIBCO Cloud™ API Management」は、API Managementの先駆者的なソリューションです。
※API Managementは多数のAPIをシームレスにつなぐハブ機能を有するソフトウェアです。
サイオステクノロジーは Kong Inc.の Championパートナーです。「kong」は、最新のアーキテクチャを採用する先進的なソリューション。システムの自由度が高いことと、一部機能をオープンソースとして開放していることが特徴です。 ※API Managementは多数のAPIをシームレスにつなぐハブ機能を有するソフトウェアです。
「Authlete」は OAuth 2.0 および OpenID Connect を実装するための BaaS(Backend as a Service)です。Authlete が提供する Web API を使うことで、簡単に OAuth 2.0 および OpenID Connect の機能を簡単に実現できます。尚、同社は金融業界の標準規格となりつつあるFAPIや、今後の普及が想定されるCIBA(Client Initiated Backchannel Authentication (CIBA;シーバ) といった新しいタイプの認証認可仕様のコミッターでもあります。
「DataStax」は、これまで主流であったRDB型から進化したNoSQL型のデータベースCassandra の エンタープライズソリューションです。NoSQL型のデータベース設計はその設計思想から、特に高い信頼性を必須条件 とするサービスには向いていないという評価はありましたが、これまでの課題 を解決し金融、通信をはじめとする世界的な企業が近年積極的に採用しています。 ※オープンソースサポート対象はCassandraとなります。
「Confluent」は、メッセージキューイングのOSSとしてメジャーな『Apache kafka』にエンタープライズ版としての諸機能を加えたサービスです。リコメンド、ダイナミックプライシングなど、データ駆動型の機能、サービスを提供する事業者への導入が進んでいます。 ※オープンソースサポート対象はApache Kafkaとなります。
「Grafana」は、新世代型のログデータ可視化のソリューションとして近年採用企業、ユーザーが急速に増えています。複数のデータベースに対応しており拡張性、柔軟性に優れています。 エンタープライズ版のライセンス提供については日本国内では弊社が唯一の代理店です。(2020年11月現在)
「HashiCorp」は、複数のクラウド環境で、OS横断的にDevOpsを自動化するソリューションです。 DevOpsを推進する世界中の多くのユーザーが利用しています。
「Stripe」は、Stripeは、オンラインで支払いを受け付け、入金を行うといったサービスを構築するために必要な、あらゆる機能が統合された決済ソリューションです。オンラインで販売するインターネットショップや、SaaSなどのサブスクリプションビジネス、マーケットプレイス等のビジネスをサポートします。
「Here」は、5G、IoT、AI等の新しい技術と組み合わせることにより、急速に用途が拡大しているデジタル地図、位置情報データと、関連するテクノロジープラットフォームをワールドワイドに提供するソリューションです。 サイオスではお客様の『APIエコシステム』をデザインする上で、HEREの持つ情報、機能を活用してお客様のより直接的なニーズをサポートいたします。
APIソリューションに関するお問い合わせ
サイオステクノロジーがご提供する製品・サービスのお問い合わせはこちらからお送り下さい。