株式会社セゾン情報システムズ

HULFTの可用性を高める構成例

HULFT:ソリューション概要

「HULFT」は金融業、製造業をはじめとした様々な企業8,000社以上に導入され、77%の圧倒的なシェアを誇るデータ連携(ファイル転送)ミドルウェアの国内デファクトスタンダードです。
UNIX、Linux、Windowsはもちろんのこと、z/OSやMSP、VOSなどの各メインフレームをはじめ、i5/OSに代表されるミッドレンジコンピュータとのファイル転送を自動化し、企業内、企業間の各種業務アプリケーションとのシームレスなデータ連携を可能にします。

また、AES暗号をはじめとしたセキュアなデータ連携機能やハッシュ値によるデータ検証機能、ネットワーク負荷を軽減する各種機能や集配信前後のジョブ起動などの業務処理との連携機能が高く評価され、海外拠点とのデータ連携やAWS、Azureといったパブリッククラウド環境とのデータ連携にも多く利用されています。

HULFTのポイント

  • 高速…新データ圧縮方式の採用で速度大幅UP!
  • セキュア…暗号化機能を実装、さらにオプションでAES暗号も利用可能
  • 確実…データ欠落、改竄チェックにより確実な転送を提供
  • グローバル対応…40ヶ国以上での利用実績、拡大中

hulft_lkdk-202210.png

データ連携ツールのデファクトスタンダードであるHULFTはシステム全体において重要な役割を担っており、運用において高い可用性が求められています。運用中はサーバーの障害やソフトウェアの障害など、24時間x365時間起こりうる障害への対策が必要です。対策は自動化(自動検知・自動復旧)が理想です。そこで当社の高可用性ソリューションを組み合わせることで、基幹系システムに求められるレベルの可用性を容易に実現できます。
当社ではセゾン情報システムズ様との協業の一環で、HULFTの可用性を更に高めるソリューションを提供しています。

HULFT:連携概要

当連携ソリューションの特長は次のとおりです。

  • 実績
    ・セゾン情報システムズ様とのパートナーシップにより、HULFT連携は年間数十件の導入実績あり
  • 機能
    ・セゾン情報システムズ様のノウハウが活かされた監視や切り替え処理を「オプションリカバリキット」として提供。一般的なクラスターソフトで必要な制御スクリプトを書く必要はありません。
    ※LifeKeeper for Linux向けにオプションリカバリキットが用意されています。LifeKeeper for Windows向けには、サンプルスクリプトが公開されています。
  • コスト
    ・SIOSの製品はノードライセンス。CPU数や利用者数に課金されません。
    ・直感的なGUIにより、SEの方の学習負担や工数の低減に寄与。
  • 環境
    ・物理や仮想環境はもちろん、AWSやAzureといったクラウド環境にも対応。

サポート環境は物理環境はもちろん、仮想環境やクラウド環境にも対応しており、多様化するニーズに対応しています。

物理・仮想・クラウド環境を広くカバー

構成 Linux Windows
物理 仮想 クラウド 物理 仮想 クラウド
LifeKeeper

共有ストレージ

(*1)

(*1)

LifeKeeper

DataKeeper


(*3)

(*3)
WSFC

DataKeeper
-(*2) -(*2)
(*2)

(*3)
Single Server Protection
(*3)


(*4)


(*4)


(*3)
(*4)

※1:一般的なクラウド環境は共有ストレージがサポートされていません。当表では、ベアメタル環境は物理環境と見なしてあります。
※2:WSFCはWindows Server標準のHAクラスター機能のため、Linux環境では使えません。
※3:サポートされるクラウド環境については下記よりお問い合わせください。
※4:Windows版はv8.8.0以降対応しています。

各構成の詳細について問い合わせる

物理環境の構成例

典型的な物理環境の構成例です。
概念図は共有ストレージ構成ですが、データレプリケーション構成にも対応しています。

hulft_physical-202210.png

仮想環境の構成例

典型的な物理環境の構成例です。
概念図は共有ストレージ構成ですが、データレプリケーション構成にも対応しています。

hulft_virtual-202210.png

AWSの構成例

配信側が同一VPC内にある場合(概念図)

hulft_aws_routetable-202210.png

Azureの構成例

Windows環境でWSFCを使うケース(概念図)

hulft_azure_dk-202210.png

LifeKeeperの直感的なGUIの画面例
(HULFTのリソースの展開例)

一般的なHAクラスターソフトは監視や障害時の切り替えの仕組みを実現するために、ユーザーにて制御スクリプトの作成と組み込みを行う必要があります。

solution_img_hulft_07.jpg

Linux環境の場合は、当社のHAクラスターソフトの「LifeKeeper」とオプション製品の「HULFT Recovery Kit」をご利用いただくと、スクリプト作成の手間は一切不要です。またHULFT Recovery Kitの製品サポートも提供されていますので、安心安定のシステム運用を実現します。

「HULFT Recovery Kit」は、セゾン情報システムズ様の協力の元に当社が作成したものです。このため、HULFTのメーカーのノウハウが活かされており、更に当社にて十分な品質試験も行われておりますので、ご安心してご利用いただけます。また、HULFTの制御に必要なクラスターの各リソースの依存関係を自動的に構築する仕組みを備えており、直感的なGUI画面のウィザードから短時間でHULFTのHAシステムを構築することができます。
※詳しくは当ページの末尾からダウンロード可能な技術資料をご参照ください。

WSFCの管理画面でDataKeeperのミラー領域が
共有ストレージとして認識される例

一方Windows環境の場合は、Windows Server標準のHAクラスター機能のWSFC(Windows Server Failover Clustering)に詳しい方には、WSFCの動作要件として必須の共有ストレージを当社のDataKeeperが論理的に作り出し、OSレベルで共有ストレージとして認識させる世界で唯一のソリューション「SANLess Clusters」をご提供いたします。

solution_img_hulft_08.jpg

DataKeeperをWSFCに組み合わせることで、クラウドのように共有ストレージが使えない環境でもオンプレで共有ストレージを使っている感覚でWSFCによるHAクラスターを容易に構築できます。
※詳しくは当ページの末尾からダウンロード可能な技術資料をご参照ください。

入手方法と価格(HULFT Recovery Kit)

HULFT Recovery Kitは、製品のライセンスは無償でご提供しております。また、同製品の保守は以下の価格でご提供しております。

HULFT Recovery Kit ¥90,000 (1年1ノード分)(税抜) (*1)

(*1) 2ノードクラスターである場合は、2ノード分ご購入いただく必要があります。

上記の保守サービスをご購入いただいた際に、対象製品のRecovery Kitをご提供いたします。

【関連資料ダウンロード】

  • HULFT向け高可用性ソリューションのご紹介~オンプレからクラウドまで、HULFTの可用性をより高めよう~
  • HULFTの管理ガイド
  • 検証レポート(Windows版のLifeKeeperによる構成:VM環境)
  • 検証レポート(Windows標準のWSFCによる構成:VM環境)
  • 検証レポート(Windows標準のWSFCによる構成:Azure環境)

「HULFT」関連資料をダウンロードする

同時に使われることも多いアプリケーションも一緒に保護!

JP1・HULFT・DataSpider まるっと保護を実現するために

組み合わせて使われることが多い JP1・HULFT・DataSpider をまるごと保護する可用性対策について、製造業の発注業務を想定したユースケースを用いてご紹介します。
まるっと保護資料サムネ.jpeg

資料をダウンロード

LifeKeeper/Datakeeper によるHULFT/DataSpiderの可用性向上について動画で解説!

_HULFT_DataSpider_.jpg

動画を視聴する

関連情報